最新記事 by いち (全て見る)
- 学芸大学のパーソナルジム【かたぎり塾】でパーソナルトレーニングを受けてきた!! - 2019年3月6日
- 『パーソナルトレーニングのメリット・デメリット』をパーソナルトレーナーが語る! - 2018年11月13日
- 【エクササイズコーチ】激安なのにダイエットに成功する理由 - 2018年8月25日
こんにちは、いちです。
「プロテインは、運動せずに飲むと太るんやで〜。」
と言われることは多いですが、これは大嘘です!!
運動しない人でも、プロテインはダイエットに有効に使うことができます。
広告
この記事の30秒まとめ
プロテインはカロリーが低いから太らない
左が、僕の愛用している『Gold Standard』というプロテイン。右が、たまに飲んでいる『be-LEGEND』のプロテインです。

1回分のカロリーはそれぞれ、
『Gold Standard』約130kcal
『be-LEGEND』約109kcal
です。
これは小さいご飯茶碗に、ご飯半分くらい。
プロテインはカロリーが低いのです!
そのため、プロテインで太ることはありません。
「プロテイン=太る」というイメージがついたのは、プロテインメーカーが「プロテイン=栄養満点」というイメージ戦略を始めたからだと言われています。
プロテインは女性のダイエットに向いている
さらに、プロテインは飲んでも太らないだけじゃなく、女性がダイエットをする上でも使えるアイテムです。
その理由がこちら。
プロテインを飲むと満腹感がある
プロテインは、カロリーの低さの割に満腹感を得ることができます。
牛乳で割ったり(できれば無脂肪で)、ヨーグルトに混ぜたりするのがおすすめです。
このようにして、1日のうちの食事1回をプロテインに置き換える「プロテインダイエット」もとてもおすすめですね。
詳しくはこちらをご覧ください。
プロテインでキレイな体になれる
女性のダイエットで起きがちな問題に以下のことがあります。
「体重は減っているのに、体はたるんだ状態のまま、、。」
というもの。
これは、ダイエットをしていて筋肉量が減り、体のハリがなくなってしまっているのが原因です。
このような状態を防ぐためにも、ダイエット中にも筋肉の材料であるタンパク質をとってあげることが必要なのです。

しかし、肉や魚からタンパク質をとるとカロリーが気になりますよね。
このような場合にプロテインはとても有効なのです。
プロテインを飲むと肌・髪・爪がキレイになる
他にも女性のダイエットで気になるのは、肌・髪・爪が荒れてしまうことではないでしょうか?
この原因は、肌・髪・爪の原料であるタンパク質不足です。
そのため、ダイエットをする時にプロテインを飲むようにすることで、この問題は解決することができます。
広告まとめ&おすすめプロテイン
以上が、「プロテインで太る」というのが嘘で、むしろダイエットに役立つというお話でした。
ちなみに、これが僕のおすすめするプロテインの『Optimum Nutrition Gold Standard』です。

こちらは、コスパ・味(バナナクリーム・チョコ系・コーヒが特においしい)が良いので愛用しています。
またBCAAが入っているので、運動する人には特におすすめですね。
そして、あまり運動をしない、または日本製のプロテインが良い方には
『be-LEGEND』がおすすめです。

こちらはamazonでも安くで買えるので、手軽に入手できるというメリットもあります。
味は、バナナ・チョコ・ベリーがおいしいですね。
パッケージはゴリゴリのマッチョが飲んでいそうですが、初心者・女性におすすめのプロテインです。
では、最後まで読んでいただきありがとうございました。
最新記事 by いち (全て見る)
- 学芸大学のパーソナルジム【かたぎり塾】でパーソナルトレーニングを受けてきた!! - 2019年3月6日
- 『パーソナルトレーニングのメリット・デメリット』をパーソナルトレーナーが語る! - 2018年11月13日
- 【エクササイズコーチ】激安なのにダイエットに成功する理由 - 2018年8月25日